日本刀の世界 ~日本の様式美~

日本の伝統文化である日本刀の刀工・刀鍛冶、名刀、刀剣書籍など

【刀剣紹介】地蔵切り孫六

地蔵切り孫六

濃州関住兼元の刀の異名です。伊勢亀山藩主・石川家伝来しました。同家の先祖が長久手の戦か、どこかで夜中、敵と見て切り落としたところ、地蔵尊だったことからの命名です。刀袋の下げ札に「地蔵切孫六」と誌してありました。昭和五年ごろ近藤鶴堂所蔵、歩兵大尉・林信行が譲りうけ満洲へ出征、以後不明です。

刃長二尺四寸五分(約七四・二センチ)、表裏に二筋樋をかく。刃文直辺。中心先に「兼元」と二字在銘。

参考文献:日本刀大百科事典