日本刀の世界 ~日本の様式美~

日本の伝統文化である日本刀の刀工・刀鍛冶、名刀、刀剣書籍など

【刀剣紹介】菖蒲正宗

菖蒲正宗

享保名物帳』焼失之部所載、相州正宗極めの刀です。もと埜田という浪人所持、それを徳川家康に献上したため、永代知行を拝領しました。家康はそれを埋忠明寿・同寿斎に磨り上げさせ、関ヶ原合戦にも佩いて行きました。替え鞘をいくつも作らせ、不断差しにしていました。 明暦三年(一六五七)の江戸城炎上のさい、焼け身となったが、焼き直させました。そして幕末まで徳川将軍家に伝来していました。

刃長二尺三寸(約六九・七センチ)、二筋樋を中心尻近くまでかき通す。目釘孔一個。菖蒲造りであるため、菖蒲正宗と呼ばれた。

参考文献:日本刀大百科事典