日本刀の世界 ~日本の様式美~

日本の伝統文化である日本刀の刀工・刀鍛冶、名刀、刀剣書籍など

【お勧め刀剣書籍】刀装具ワンダーランド

本日のお勧め刀剣書籍

前回、お酒のせいで薄着で寝てしまう、という話をしました。実は冬用の掛け布団で寝ているのであまり寒くはないんです。ただ、そろそろちゃんと服を着ないと本当に風邪をひいてしまいそうに思います。皆様もお気を付けください。

さて、今回は少し趣向を変えて『刀装具ワンダーランド』の紹介です。

刀装具ワンダーランド

本書籍は刀装具がメインで掲載されております。東洋の古文化を調査、研究する「黒川古文化研究所」に所蔵されている刀装具がオールカラーで掲載され、また拡大した写真もあり、刀装具の細かな彫りや繊細な装飾を見ることができます。そのため、本書籍は刀装具一つ一つの説明だけでなく、拡大したところの説明もされており、より一層その奥深さに触れることができます。特に、家彫り金工の紹介以上に町彫り金工の紹介が多く、日本の美術工芸の傑作ともいえます。

武士のお洒落

本書籍に紹介されている刀装具を見ていると、その時代の武士たちの美意識を感じ取ることができます。

現代では様々な服、アクセサリー、小物などが多く出回り、多種多様なお洒落を楽しむことができます。しかし、武士の時代ではそのようなものはなく、刀装具でその時代のお洒落を楽しんでいました。

例えば、帯刀して入ることが出来ない場所などでは刀を掛ける壁がありました。そこに刀を預け、お店の人や来店する他の武士などに粋でお洒落な刀装具、特に小柄を見せていました。それを見て、その人柄などを想像していたんでしょう。武士のまた違う一面が、刀装具に現れているように思います。

以上が『刀装具ワンダーランド』の紹介になります。また刀剣とは違う美しさを本書籍で触れてみてください。

f:id:seiya3939:20171020195826j:plain